
MIO
ABOUTアースソングプロジェクトについて
地球歌とは、いわゆる国歌の地球版。
世界中の人達の心をひとつにする歌。
文化祭でのクラス合唱する時。
卒業式で最後の校歌斉唱をする時。
誰かが金メダルを獲得して、声を合わせて国歌を歌う時。
歌っているみんなの心が、ひとつになった気がしませんでしたか?
国に国歌があるように、
地球にひとつだけの地球歌を作り、
世界中のみんなで声を合わせて歌いたい!
地球上の人達が、たとえ一瞬でも心をひとつにすることができれば、
平和への第一歩になるのではないでしょうか?
世界中の子ども達が力を合わせて作る歌
地球歌が、世界中の子ども達が力を合わせて作りたいと思います。
大人が作れば、そこには政治やお金のしがらみが生まれます。
世界中のみんなが心から平和を感じるには、大人のしがらみは、あってはいけないからです。
私達は子どもの、ただ平和を願う純粋な心で、
地球の未来を作り上げていきます。
2023年の「子ども世界平和サミット」に日本代表として登壇。
世界中の人達が地球歌で心をひとつにすることを訴えました。
はじめまして!アースソングプロジェクトのMIOです。
2023年の夏、私は、世界平和の実現に向けたアイデアを発表する「第四回 子ども世界平和サミット」に、日本代表として登壇しました。
衆議院会館国際会議場でスピーチをする機会をいただき、世界を平和にするアイデアとして、
地球歌の作成を訴えました。
国際的なイベントで地球歌を歌うことで、
ほんの短い時間でも、世界中の人々の心がひとつになるのではないか?
私はこのアイデアで、ピースフル賞を受賞しました。
この時に審査員の方からかけていただいた、「ぜひ本当に実現してほしい」という言葉が、このプロジェクトを始めるきっかけとなりました。
最終的なゴールは、
世界中の子ども達で力を合わせ、地球版を作成し、
世界的なイベントで「地球歌斉唱」をする習慣を作ること。
そのための最初のステップとして、
2028年に行われるロサンゼルスオリンピックの開会式で、「地球歌斉唱」を実現する!
を目標にしています。応援よろしくお願いいたします。
現在は日本と中国の中高生で活動しています。 今後は世界中にメンバーを増やしていきたいと思います。
MIO
HIKI
NANA
YAGA
LIN
KAI